福岡でのP活ってこんな感じ?OL兼PJの私が語る、PatersからYOITOKIに乗り換えた理由
福岡在住のOL兼PJが語る、実際に体験したパパ活のリアル。最初はPatersで疲弊し、今はYOITOKIで自分に合った関係を楽しんでいます。福岡と東京・大阪のP活文化の違いや、ちょっと笑えるエピソードも紹介。P活初心者や地方女子にこそ読んでほしい本音ブログ。

こんにちは、福岡在住のOL兼PJです。
今日はちょっとディープだけど、意外と気になる人も多い「福岡パパ活」について、リアルな体験談をお届けします。
目次
そんなとき出会ったのがYOITOKI。入会ボーナスが地味に嬉しかった
はじめてのP活はPatersから。結論→疲れただけ
P活を始めたのは、正直ちょっとした好奇心と生活費の足しが目的。
最初に使ったのはPaters(ペイターズ)。有名だし、東京の友達にも勧められたので登録してみたんですが……
結果:マジで疲れただけ。
メッセージのやり取りがだるい(テンプレ多すぎ)
会う前から「大人ありですか?」の質問連発
実際に会ったパパは関東ノリが強すぎて、福岡民としてはちょっとしんどい…
福岡ってもうちょっと情があるやり取りが好まれる街だと思うんですよね。
東京式の「ビジネスパパ活」感が強い人が多くて、全然フィーリングが合わなかった。
そんなとき出会ったのがYOITOKI。入会ボーナスが地味に嬉しかった
Patersで疲れ果てた私は、もう辞めようかと思ってたんですが、
たまたまTwitterで見かけたのが「YOITOKI」。
当時ちょうどキャンペーンやってて、
「今入会すればボーナスあり」って書いてあって、試しに登録してみたら…
→意外と雰囲気ゆるめ&福岡の人も多くてびっくり!
YOITOKIは、ガツガツした東京スタイルというよりも、
「ちょっと話し相手欲しい」とか「たまに食事できる人探してる」みたいな、ライト層のパパが多い印象。
あと地味に良かったのが、
無駄な面倒なプロフィール文がいらない
女性完全無料(ここ重要)
運営もこまめにパトロールしてる感がある
あ、ちなみに入会特典は今たぶん終わってると思う。そのとき登録して正解だったわ笑
福岡PJあるある:東京・大阪と全然違うって話

福岡のパパ活って、東京や大阪とはちょっと違う文化がある気がする。
💬たとえば…
「飲みに行こう」って誘いがやたら多い(飯より酒メイン)
初対面でもいきなりタメ口(距離感バグってる)
親切な人が多いけど、情が入りすぎて“恋愛ごっこ”になりがち
東京だと割り切った関係が当たり前なんだけど、福岡はちょっとヒューマンみ強め。
「お金出すから彼女っぽくして」的なリクエストがたまにくるの、正直困る。笑
あと、大阪のPJの友達曰く、大阪は逆にギャグセンス必須らしい。
飯の時におもろいこと言えないと「つまらんな〜」って思われるとか…。
いや、そんなん無理やって。
まとめ:福岡でP活するなら、合う場所を選ぶのが超大事
Patersが合う人ももちろんいるけど、私にはYOITOKIの方が性に合ってた。
特に福岡みたいに距離感が独特な街では、「自分のペースでやれるかどうか」が一番大事。
P活って、どうしてもグレーなイメージがあるけど、自分の軸をちゃんと持ってれば案外ラクにやれるものです。
誰にも言えないけど、ちょっとした人間模様を覗けるのも、それはそれで面白い。
今日もパパから「最近ハマってるご当地グルメ教えて〜」ってLINEがきた。
……それ、デートの口実やろ。笑